昨日の陶芸素焼きのメインは一番下のこちら!
陶芸会員さんが昨年震災前から取りかかった作品で大きいのに加えて四角なので割れやすいことからじっくりと乾燥させながら、他の作品などを手がけていく最中に手を加えながら仕上げていったものです!
別に焼酎サーバーだから作品を熟成させたわけではないのですが!
取り出して見ると
なんとか致命傷はないようです。まだまだ本焼きがありますので油断できませんが、どんな色つけなさるんでしょうかね!
かわりに窯に入れたのは土曜日の本焼きに備えてこちら!
わぁ、窯いっぱいいっぱいですねー!
こちらも一年がかり!
じっくりと作品づくりできるようになると陶芸の世界はさらに深まるのであります。
ちなみに本焼き、この作品一個焼きてなことはしません!
この段階から工夫を重ねて、より多くの作品をいれてやくのであります!
今日は陶芸教室すでに始まっております。皆さんどんなサプライズな作品をお作りになるんでしょうか!
さらに今日から最年少会員コタロー様よりさらに年下のヨウタロ様がお越しになります。コタロー様と年が近いし、はじめての対面だけど一緒に楽しんでくれるといいなぁ!
小学生も陶芸教室を楽しんで頂くことができるGINZA自遊工房のクマのつぶやきでした!
Android携帯からの投稿
陶芸会員さんが昨年震災前から取りかかった作品で大きいのに加えて四角なので割れやすいことからじっくりと乾燥させながら、他の作品などを手がけていく最中に手を加えながら仕上げていったものです!
別に焼酎サーバーだから作品を熟成させたわけではないのですが!
取り出して見ると
なんとか致命傷はないようです。まだまだ本焼きがありますので油断できませんが、どんな色つけなさるんでしょうかね!
かわりに窯に入れたのは土曜日の本焼きに備えてこちら!
わぁ、窯いっぱいいっぱいですねー!
こちらも一年がかり!
じっくりと作品づくりできるようになると陶芸の世界はさらに深まるのであります。
ちなみに本焼き、この作品一個焼きてなことはしません!
この段階から工夫を重ねて、より多くの作品をいれてやくのであります!
今日は陶芸教室すでに始まっております。皆さんどんなサプライズな作品をお作りになるんでしょうか!
さらに今日から最年少会員コタロー様よりさらに年下のヨウタロ様がお越しになります。コタロー様と年が近いし、はじめての対面だけど一緒に楽しんでくれるといいなぁ!
小学生も陶芸教室を楽しんで頂くことができるGINZA自遊工房のクマのつぶやきでした!
Android携帯からの投稿