昨日は比較的ゆったりしていたので会員さんとご一緒に私も工房ライフ楽しみました!

何をしたかというと陶芸会員さんが作成途中だった革のバッグの仕上げ!

実は2年前、陶芸会員さんが自分のお稽古バッグに革のバッグを作りたいとのことで革工芸受講料を支払い取り組みました!
陶芸との2足のワラジは難しく、完成間近で放置状態!

先日、思い出して、陶芸を楽しんでくださっているし、何度か団体レッスンを催してくれたので、お礼を込めて仕上げを無償ですることご提案しました!使ってこそ革のバッグですからね!

ちょうど私の勉強にもなるしね!
胴体だけはできていたので、あとは取っ手と内側だけです!
昨日パーツつくりました!




うち袋と見付、ファスナーの部分を作成しました!つくりながらあれも足したいこれも足したいと何でか思っちゃうんですよね!
ありがた迷惑かもしれませんがポケットつけたり、タグつけたり楽しみたいと思います!

で、もって何の因果関係はありませんが本日は休日だというのに革の体験さんが2件もメールで申し込みありました。

関係ないけど、私にはつながっていると勝手に考えております!

いいことはしておくもんだと思った休日でした!

今日も落とし物した女の子にあっ落としましたよって教えてあげたから、明日もいいことあるかなぁ!



Android携帯からの投稿