朝のウォーキングで出会った人たち | 2018.8にフィリピンに渡った@爺の四苦八苦生活

2018.8にフィリピンに渡った@爺の四苦八苦生活

70歳に手が届く(2021年に70歳になりました)@爺が@妻子を日本に残し、単身@妻の実家に居候しながらフィリピンでの疑問やギャップ等の問題を抱え、楽しい生活を送れるか
日常生活を綴っています
70歳の古希になった時に
@爺からkokiに変更

朝の風景 (am6:49)

 

 

 

 

 

朝の風景 (am6:56)

 

 

 

 

 

 

 

 

@爺の朝のウォーキング

 

 

田んぼの中の一本道

 

 

 

ジョギングをしている人

 

散歩をしている人

 

仕事をしている人

 

学校に行く子供

 

自転車に乗って遊んでいる子供

 

 

子供と散歩をしてる親子 (美人のお母さん)

 

 

 

 

狭い道路

 

 

向こうからだんだん近づいてくる人

 

 

追い越していく人

 

 

@爺 すれ違う時 黙ってすれ違うのが苦手

 

 

つい挨拶してしまう

 

 

グッドモーニング と

 

 

驚いたように顔を上げる人

 

視線だけ向ける人

 

眉毛だけちょこっと フィリピンスタイルの人

 

笑顔で答えてくれる人

 

グッドモーニングと答えてくれる人

 

グッドモーニング  と答えてくれる人

 

 

 

 

田んぼで作業をしている人には

 

 

アノ ギナガワモ?(何しているんですか?)

 

 

初期に覚えたフィリピン語

 

 

相手の人は 答えてくれる

 

 

アノ ギナガワモ?

水路で貝を取っているとの事 袋の中を見せてくれた

 

 

@爺 ?????

 

 

相手の人が何言ってるか分からない

 

 

質問しておいて 失礼な爺さんだ

 

 

でも なんやかんや

 

 手振り身振り つたない英語で

 

 

 

話していると最後は理解できる

 

  本当??

 

 

 

そんなこんなで知り合いが増えていった

 

 

明日も新しい出会いが楽しみだ

 

 

ジョギングをする趣旨が違う(笑)

 

 

 

 

 

  現在 2019年09月08(日)

     11時21分

      30.5°

 

    時計表示は日本時間