自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~ -575ページ目

【チケットのお店紹介】ポー・トロワさん♪

みなさん、こんにちは^^!
自由が丘.netスタッフのうめです黄色い花


9月半ばに入っても
まだまだ暑い日が続きますね~、、
歩いているだけで汗が吹き出てきます><あせる


そんな暑い日は、
日中家にこもりがちになる分、
ディナーを楽しむのも良いですねナイフとフォーク音譜


今週は
美味しい豚肉とこだわりの有機野菜が味わえる
ポー・トロワさんのご紹介ですヾ(@^(∞)^@)ノ


いつものディナーをちょっと贅沢に♪美味しい豚肉と有機野菜のカフェビストロ「ポー・トロワ」で味わう〈旬の野菜のグラタンorバーニャカウダ+お好きなドリンク1杯〉【通常1,530円が500円】
宝石紫
ポー・トロワさんのチケットはこちら
宝石紫



正面口から自由が丘メインストリートを抜け、
路地を一本入った一角にひっそりとたたずむ
こじんまりとしたカフェビストロラブラブ


入り口の階段をのぼり
ドアを開けると、
そこにはブタさんブタがいっぱいの
可愛らしい店内がひろがります♪


オーナーシェフ佐々木さんが一人で切り盛りするポー・トロワのこだわりは、
季節に合わせた新鮮な野菜と、美味しい豚肉(*´ェ`*)


女性一人でも気軽に立ち寄れるようなお店を目指すことから、
「ビストロカフェ」ではなく、
「カフェビストロ」とうたっています(*^-')/音譜



その日のこだわり食材を使った毎日違うメニューや、
お願いすれば自分の好みに合わせた調理をしてくれるのが
みんなから愛される人気の秘訣♪


こじんまりしているからこそ
ちょっとしたわがままも聞いてもらえるのが
うれしいですねラブラブ



今回のチケットは、
《選べる一品+お好きなドリンク一杯》
ワンコインで楽しめます!!


このチケットを使って
いつものディナーをちょっと贅沢
楽しんでみては音譜


現在成立中のこのチケット、
わたしも買いたいな~。。(●´ω`●)


売り切れないうちに
みなさまぜひチェックしてみてくださいね(*^ー^)ノ



それでは、

自由が丘.netスタッフのうめでした黄色い花


店舗詳細は、こちら!

ポー・トロワ

自由が丘 otto standing BAL

こんにちは!
スタッフのくみですにゃー


昨日は満月がキレイでしたね~


さてさて、そんな昨日は
9月にニューオープンしたスタンディングバー、
ottoさんにお邪魔してきましたキラキラ


お店でわんちゃんにも出会い、
本日のわんちゃんの撮影も行わせいただきましたわんわん




ottoさんでオーダーしたのはこんなお料理とお酒音譜


まずはお料理。


塩モツ煮込み


自由が丘.netブログ

特別に塩モツ煮込みを作ってくださいましたビックリマーク
プリプリのモツがさいこうでした~




バルサミコ角煮~マッシュポテト添え~


自由が丘.netブログ

お肉がとーってもやわらかいビックリマーク
お肉は脂身が多いのですが、
さっぱりとして味付けなのでとても食べやすかったです音譜
マッシュポテトも美味!カレー粉がかかってます




お酒は、ottoさんのオリジナルカクテルをいただきました


最初にオーダーしたのが
サングリア

これがとくかく飲みやすくて、
ほどよい甘酸っぱさで本当においしかったラブラブ

おいしすぎて写真撮影をすっかり忘れてしまいました・・・
残念・・・!!



モヒート


自由が丘.netブログ

暑い日にぴったりですよね
ミントの香りですっきりキラキラ




こちらは、
ノンアルコールモヒート・クランベリー入り


自由が丘.netブログ

ノンアルコールモヒートに
特別にクランベリージュースを加えていただきました~




モスコ


自由が丘.netブログ

しょうが付けウイスキーを使用しているそうですキラキラ
けっこう辛いお酒だそうなので、
辛いのが苦手な方は「ちょい辛で!」と、
ラーメン屋さんのオーダー風に注文するとよいかもラブラブ
ほどよい辛さに調節して作ってくださいました音譜


そのお酒のボトルを見せていただいたのですが、
ボトル一杯にしょうがが入っていましたよーびっくり目



最後に店内の装飾です。

ボトルのふたとワイヤーで作った小さな小さなイス


自由が丘.netブログ

すっごいかわいくて思わず写真をとってしまいました星



焼き菓子もかわいく売られています!


自由が丘.netブログ



そしてそして!
折り紙割引
自由が丘.netブログ

ottoさんでは、こんな楽しい割引券を配布しています~
おもしろいですよねラブラブ


お店の方もとっても良い方で
居心地のよい、自由が丘 otto standing BALでした音譜


以上、
自由が丘.net スタッフのくみでしたにゃー



店舗詳細はこちら!

standing BAL OTTO


2011年下半期New Open飲食店大賞

飲み歩き部門ノミネート店です!

こけつ横丁*「ビストロ タキザワ」「コパダイナー」

こんにちは♪

スタッフのカナです(*^ー^)ノ



お待たせしました*


本日は昨日書けなかった

「こけつ横丁」のランチについて

書きますね(^_^)v


「こけつ横丁」とはなんぞや?という方・・・

昨日の記事 で熱く語りましたので、良かったらご覧ください目



それでは、「ビストロ タキザワ」のランチから音譜


いただいたランチは

ビストロタキザワのフレンチカレー 自家製ピクルス添え

※サラダバイキング・ドリンク付き
です(・ω・)/



まずは自家製ピクルス
自由が丘.netブログ-タイガー2

これがカレーによく合うんです(*^o^*)

酸味が強すぎないので、食べやすいし、

丸々素材が味わえて、つけ合わせなのに贅沢ですキラキラ



続いて、サラダバイキングのサラダ

自由が丘.netブログ-タイガー1

お野菜がたっぷりいただけます♪

そして、このサラダにかけるソースがポイントひらめき電球

バジルの入ったソースで手作りなんだとかヽ(゜▽、゜)ノ

いずれはトマトのソースもやるようで、、、

これは、また行くしかないですね!



そして、メインのフレンチカレー

自由が丘.netブログ-タイガー4

チキンのカレーです(^人^)

ごはんの上にアーモンドスライスがお洒落!

アーモンドの歯ごたえがとっても良いアクセントです。

私の味覚が正しければ、刻んだ福神漬けも混ざっているような・・・!?

美味しくってあっという間にいただきましたが、

他にも美味しい秘密がいっぱいなんだと思いますニコニコ


これにドリンクもついて


通常価格900円が9/11まで500円だからびっくり!!


通常のお値段でもまた食べに行きたいカレーでした*




続いて、同じフロアにある

コパダイナー」にも行ってまいりました!


コパダイナーは、米粉バンズをつかった

モチモチのプレミアムバーガーを堪能できるお店ですハンバーガー



いただいたランチは

コパバーガー

※ドリンク・フライドポテト付き

です(・ω・)/



自由が丘.netブログ-タイガー3

お友達と二人でいったらハーフカットにしてくれました!

スタッフの配慮に感動キラキラ


お料理の方も、もっちもちのバンズに

ジューシーなお肉と野菜がサンドで大満足のランチです。


米粉バンズのせいか、甘みもほのかに感じました♪


ポテトは、油っぽくなく、カリっと揚げられていて

ついつい手がとまらなくなります(°∀°)b


こちらも、これにドリンクがついて


通常価格890円が9/11まで500円です!



以上、こけつ横丁3階のランチブログでした(*^▽^*)

2階にも行ったら、またブログ書きますニコニコ


自由が丘.netスタッフ カナ