今年初登場も!自由が丘クリスマスイルミネーション&ディスプレイまとめ2014 | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

今年初登場も!自由が丘クリスマスイルミネーション&ディスプレイまとめ2014

こんにちは!

先週末ようやく正面口のクリスマスイルミネーションも点灯式が終わった自由が丘。
あちこちがイルミネーションやクリスマスディスプレイで飾られ、
街にクリスマスムードが漂ってきました。

そんなわけで、本日は自由が丘のクリスマスイルミネーションを一挙にご紹介します。

まずは、先日もご紹介しましたが、自由が丘の定番。
点灯式も終わったばかりの
正面口

自由が丘クリスマスイルミネーション

Thanks Liberty 2014 】 と銘打って、
例年、年明けまで街を灯してくれます!
残念ながら今年は昨年と同モチーフでしたが、
一昨年はクリスマスの物語の世界をイメージした
クリスマスハウスだったのが印象的でした。

自由が丘クリスマスイルミネーション

南口のツリーがこちら。
今年は、白をベースに、ギフトボックスとリボンで飾られたツリー。

ツリーの設置期間は、 11/22(土)~12/25(木)  まで。
イルミネーション点灯時間は、 16:30~24:00です。

自由が丘クリスマスイルミネーション

こちらは、スイーツのテーマパーク 「スイーツフォレスト」のツリー。
スノーホワイトカラーをベースに
お菓子のクロカンムッシュをイメージされた飾りつけを施したもの。


自由が丘クリスマスイルミネーション

今年から開始されたのが、
学園通りの「パティスリー・パリセヴェイユ」の脇の緑道
ハートのオブジェが施されたアーチが飾られています。

自由が丘クリスマスイルミネーション

こちらは、「玉川聖学院」の校舎に飾られたイルミネーション。
建物を覆う高さなので、閑静な住宅街の中で一際輝くイルミネーションです。
こちらの校門にも立派なツリーやクリスマスイルミネーションが飾られているのは、
さすがキリスト教教育の学校です。

自由が丘クリスマスイルミネーション

毎年、可愛らしいクリスマスオブジェで飾られる複合施設 「LUZ」のエントランス。
今年は例年よりもちょっぴり控えめな光るウサギのイルミネーション。
モフモフのウサギが夜になるとライトアップされます。
お子様たちが喜びそうですね♪

自由が丘クリスマスイルミネーション


そして、イルミネーションではないですが、
やっぱりクリスマスもやってくれるのが南口の「おしゃれさろんミナミ」
クリスマスディスプレイのクオリティもハンパじゃありません。
気合入ってます!!

自由が丘クリスマスイルミネーション

遅ればせながら「トレインチ」のイルミネーションも12/17にようやく登場!
今年はキノコが飾られたファンタジックな森のようなイルミネーションです。

ほかにも自由が丘には、
クリスマス気分を盛り上げてくれるディスプレイで飾られるお店がたくさんありますので、
ショッピングの合間にクリスマス散策をしてみてはいかが?


店舗情報はこちら
『自由が丘スイーツフォレスト』
『Luz自由が丘』
『おしゃれさろんミナミ』

ダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤ

本日の「自由が丘.net 特典」は、
厳選されたお酒と、奄美の家庭料理が自慢の 『味彩 /アジサイ』 


味彩


「自由が丘ネットを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、

“生ビール、サワー、ソフトドリンク”から一杯サービス!”
※他サービスとの併用不可

みなさん、ぜひご利用ください!
特典ページはこちらです→ 『味彩 /アジサイ』