オーガニック米に合わせたお料理がいただける自由が丘の『米salon FUKUHO-YA』でランチ
先日「自由が丘の新店情報」をUPしたばかりですが、
(新店情報はこちら→ ☆ )
そちらでもご紹介したものの、他に情報が全くなく気になるお店がありました。
ようやく看板も表に出るようになったので、
さっそくランチに行ってきましたよ!
学園通りの「fete cafe」の斜め向かいあたり。
「べこ亭」のお隣にできた
『米salon FUKUHO-YA / こめサロン福保屋(ふくほや)』
自由が丘からは歩いて6分くらい。
エントランスから2階の入り口まで距離があり、中は全く様子が伺えません。
なんだかとっても場違いのような敷居の高そうなお店?
と思っていましたが、メニューをみると定食的な内容だったので、
勇気を出して、いざ中へ!
先客は上品そうな年配のマダムお二人。
サロンという響きがまさにピッタリな天井高のある白いきれいな店内は
まるでフレンチか何かのレストランのようで、とっても落ち着いています。
そしてサロンという響きは全く似合わないワタシはいそいそと窓際の席へ。
定番らしきメニューのほかに、本日のランチメニューは、
・本日のお造り
・佐賀産ポークソテー
・本日の焼き魚
他に副菜がこんなに?
この中から選ぶんじゃなくって?
というくらい付いてきます。
本日のおすすめランチは
・手ごね和風ハンバーグ~おろしポン酢~
・広島産カキフライ
本日のお造りは通常2点盛りのところ
おすすめの真鯛にスルメイカ、スズキの3点盛りになるという
誘惑にかられて、こちらをチョイス!
ご飯はこぶりなお茶碗ながらもお替り自由。
これなら年配の方から腹ぺこさんまで安心ですね。
運ばれたランチはペーパーナプキンの配色までとってもお洒落。
この日活けてあったチューリップに合わせてあるのかな?
こういう節々まで気遣いが行き届いているのがまた嬉しいです。
メインが来る前におかずに合わせて美味しくご飯もいただいて欲しいということで、
遠慮なくお替りをする気で、たくさんの副菜をガツガツと…
いえパクパクといただき、ご飯がすすむすすむ!
特にタコと煮込まれた大根のやわらか煮物が本当に染みしみでやわやわ~。
これだけでも十分ご飯のおかずになっちゃいます。
メインのお造りは、長崎天然真鯛、苫小牧スルメイカ、佐賀スズキ。
3点とも淡白な魚介だったので、1つくらい赤みのお刺身とかあってもいいかな?
とも思いましたが、副菜もしっかりしたお味なので、
これはこれでちょうどいいのかもしれません。
結局、お替りは半分でいいです。
なんて言ったものの、結局足りなく…
2回もお替りしちゃいました。(笑)
最初のご飯は秋田産でしたが、お替りは大分産。
わざわざ変えてくれるところが米サロンらしい。
これが食べ比べると全然ちがう!
こちらのお米は全てオーガニック米を使用しているそうで、
仕入れによって日々違ったお米が味わえるそうです。
ぜいたくな空間で食後のコーヒーをいただきながら、贅沢なランチタイムを過ごせました。
正直、¥1200は庶民のデイリーランチにはちょっと厳しい…と思っていましたが、
この内容でドリンクまでついてくるなら高いと感じさせません。
むしろCPも高くて、ちょっとお洒落ランチをしたいときに気軽にお友達を誘えます。
現在ランチタイムははっきり決まっていないようですが、
14時くらいまでに行けば、とりあえずは大丈夫みたいです。
今後はティータイムもできるそうですので、
遅めに行かれる際は、お店に確認してみてくださいね。
こちらは終日禁煙です。
ランチタイムは11:30~。
店舗情報はこちら
本日の「自由が丘.net 特典」紹介は、可愛いうさぎと遊べる癒しのカフェ
『うさぎカフェ Ra.a.g.f / ラフ 』
「自由が丘ネットを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、
"うさちゃんのおやつプレゼント!"
(*1グループにつきお一つ限り)
うさちゃんにおやつをあげながら、癒されてください♪
特典ページはこちら→ 『うさぎカフェ Ra.a.g.f / ラフ 』