リニューアルオープン!1981年創業の自由が丘の老舗お好み焼き屋さん『嫩樹/どんきい』でランチ☆ | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

リニューアルオープン!1981年創業の自由が丘の老舗お好み焼き屋さん『嫩樹/どんきい』でランチ☆


こんにちは晴れちかです(*^o^*)

朝が涼しくなってきてようやく秋の気配。。もみじ
なんて思ってたのですが、昼間は厳しい暑さショック!
秋が来るのはまだ先のようですガーン

そんな今日は、先日の「9月の新店」記事でもご紹介(記事はこちら→
関東風お好み焼き屋さん 『 嫩樹 / どんきい 』 さんでランチ音譜

photo:01

以前は、自由が丘駅南口にあった 『 嫩樹 』 さんですが、
ひかり街横のサンセットアレイ通り、元カレーの名店「猫背」の跡地に移転ビックリマーク
8月28日にリニューアルオープンされましたクラッカーキラキラ

自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg

お店に入って、さっそく注文したランチセットは
メイン・ご飯・お味噌汁の「西セット」¥900
メイン・ミニサラダ・ウーロン茶・デザートの「自由が丘セット」¥1000
メインはお好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそば、焼きうどんから選べます音譜

photo:03

まずは定番ビックリマークキャベツがいっぱいのお好み焼きアップ
せっかくなので店員さんに焼いて頂きましたナイフとフォークキラキラ

photo:04

自家製のソースは左から、中濃、甘口、ピリ辛の3種類ひらめき電球
その内、甘口とピリ辛ソースは自家製だそうです目
個人的にはピリ辛が好みじゅる・・ラブラブ
お好み焼き自体は外はカリカリ、中はフワフワ、ほんのり卵味合格
お好み焼きって胃もたれしそうなイメージですが、
ここのお好み焼きは、あっさり味の関東風お好み焼きなので
全然重たくなく、ペロリと食べられちゃいましたラブラブ!キラキラ

photo:05

お次は焼きうどんひらめき電球
味はソースか醤油が選べるのですが
今回は珍しいお醤油味に目キラキラ
焼いてる時に香る醤油の匂いが食欲をそそりましたアップ
食べると、口の中で一気にかつおの風味が広がりますラブきらきら!!
醤油味の焼きうどんは初めて食べましたが、
ソースに比べると油っぽくなくて、食べすぎちゃいました投げKISSドキドキ
この味は、はまりそうですビックリマークグッド!

自由が丘.netブログ-ipodfile.jpg

そしてビックリマーク本日のデザートは昔懐かしのメロンソーダキラキラ
久しぶりに飲んだら、なんだか懐かしい気持ちになりました好

photo:02

テーブル4つ、カウンター席3つの小さめの店内は、
落ち着いた色調でまとめられ、親しみやすくお洒落ニコニコキラキラ
ほどよく日の光が差し込み、一見するとお好み焼き屋さんには見えないかも!?
階段を登るのが大変になりますが、
ベビーカーでも、お子様連れでもOKだそうですチョキドキドキ
鉄板が危ないので、お子様はカウンターへ音譜

ランチタイムは11:30~14:00
ディナータイムは18:00~22:30
全面禁煙可のお店ですタバコ

店舗の詳しい情報はこちらをクリック!→『 嫩樹 / どんきい 』



ダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤ


本日の「自由が丘.net 特典」は、

美味しいパスタとワインがリーズナブルに味わえる

『 パスタバル MiKiYA's 』 さん



「自由が丘ネットを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、
“グラスワイン” 一杯サービス




みなさん、ぜひご利用くださいね

特典ページはこちらです→ 『 パスタバル MiKiYA's 』