夏越の祓とは、1年の半分にあたる6月30日に、半年の間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願する神事です。神社には人の背たけよりも大きな茅の輪が据えられ、参拝者はここをくぐって厄除けを行います。🙏

写真は、自由ヶ丘まるやますぐ近くの奥澤神社です。

くぐり方は、「水無月の夏越の祓する人は千歳の命、のぶと言うなり」と唱えて、

左回り→右回り→左回りと8の字を描くように3回茅の輪をくぐりますが、神社によりやり方があります。

まだ梅雨明けもしていないのに、桔梗の花が…🤩
一昨日は、猛暑の中、茶事のお稽古に行ってきました。

主客をさせて頂いたので、絽縮緬の色無地を着て行きました。暑いけど😮‍💨なかなか着るときも無いかと、紋付きを。👘
日頃の忙しさを忘れ、静かでゆったりとした贅沢な時間をすごしました。🌝
楽しみにしていた「水無月」のお菓子。
鱧のお椀も戴き、食いしん坊の私としては、大満足の日でした。🤤