理不尽な事にモヤモヤしてるので、ツラツラと日記を書く。 | まどろみ育児日記

まどろみ育児日記

2016年に長女ニコリ、2018年に次女キリリを出産。
ブログを通じて
子育てを楽しんでいる方々と交流ができればうれしいです。

ああ、ついに緊急事態。

 

シン・ゴジラみたいに、頼れる上官がいたら良いのにな~。
石原さとみに
コッローナと言ってほしい。

 


それはそれとして。

 

今日は仕事がらみで理不尽にキレられた事で
ほんっっっとーーーーに
腹が立ってしまい、
怒りと悔しさをぶつける場所もなく、モヤモヤしっぱなし。

 

こりゃ毎日仕事してる人たちは
もっともっと大変なんだろうな・・・。
みんな
コロナ疲れでピリピリしてて、理不尽な事が起こりまくっているんだろうな。

 


家で子育て100%も息が詰まってつらいけど、
基本は
夫と子どもという大好きなメンバーだから、ムカついたってすぐ仲直りできるけど
他人だったら
どうしようもないもんなあ。

 

働いてる人に優しくしよう。

 

まあ、主婦業だって働いてることには変わりないんだけどね。

 


それにしても。
夫の在宅勤務が増えたおかげで、子どもたちは落ちついていて
結構にこやか。
子育てはかなりラクになりました。

 

掃除もはかどるし、
料理も凝ったのができるようになってきた。

 

そうだ、私、家事べつに不得意じゃなかったんだ・・・って再認識。

 

もうワンオペに戻りたくない。泣

 

いま学校がお休みの子も、もう学校に行きたくないのでは?
友だちに会えるから良いのかな。
会社に行きたくない人はいそうだけど。

 

 

働き方、育て方、人間関係のあり方、自分の心の持ち方、
すべてが
試されているような事態ですね。

 

ブログつながりだけの人を 「ソーシャル親戚」 と呼んで大事にしている人がいて、

なるほどなと思いました。

 

なんにせよ、平和にいきたいですね・・・。