孫に「おばあちゃんチの匂い」って言われるのは、『もしかして加齢臭⁉️』と心配していたけど…。
{124B9FD4-732B-424A-97A2-D0D22CA57973}

どうやら この匂いらしいと昨年暮れにやっと分かってホッとしています。
この香立ては、今回京都リスンで求めたもの。
{28FDA7CB-32B3-4ED6-A1C3-4011CDB7615A}

この木製の香立てを使っていたのですが、内側にヤニが付いてきたので、リスンさんで聞いたらメンテナンスができるとのこと。今度京都(東京なら青山にも店舗はあるのだけど)に行く時に、メンテナンスをしてもらおうと思いました。

朝 片付け終わって、お茶を飲むときや
お客様が来られる前やお肉を焼いた後など
折々に香を焚きます。
他にもアロマオイルを置いていたりするので、ウチに来られる方はそんないろいろなアロマオイルやお香の匂いを感じておられるようです。
私や夫は、意識しても分からない我が家の匂いです。