こんにちは!

金曜日担当のうっし牛です。

 

新型コロナの第3波と言われる

新規感染者数や重症患者数の増加が

連日報道されていますが、

この冬は厳しい状況が続きそうですねタラー

 

こうなるとますますオンラインでの活動の

ウエイトが増してきますが、スマホ

同時にリアルに活動することの良さを改めて

認識するこの頃です。

 

その一つが本屋です。

Amazonをはじめ本もネットで探して

ネットで購入する時代ですが、

リアル書店で体験できる情報の入り方は

ネットではなかなかできないものです。

 

先日、ジュンク堂書店で時間を過ごしたのですが

興味関心の有る無しに関わらず

様々な分野方面のタイトルが特に新刊ですが

「読んで、買って」と一斉に呼び掛けて来ているようで

手に取り、帯や目次を見ては

自分の脳が活性化する思いがしました。脳みそ

 

目的の本を探すにはネット書店が便利ですが

いわゆる“サーフィン”にはリアル書店はいいです!

 

そこで数冊、興味を持った本を買ってきたのですが

その一つに「DX」=デジタルトランスフォーメーション関連の

本を買ってきました。

 

DXを訳すと「デジタル変換」ですが、

この「概念はデジタル技術による破壊的な変革も含み、

既存の価値観や社会の枠組みを根底から変えていく

デジタル革命の大波と理解されています。」 と

株式会社オービックのホームページでは解説しています。

 

これまで私は正直なところ

DXに関する情報に関して受け身で

IT化との明確な区別すら出来ていなかったのですが、

個人や小規模事業者としてもDXの潮流を理解して

能動的に活用する側になれるのではないだろうかと

リアル書店の書棚をブラブラしながら思ったところです。

 

それで今回買ったのが、

各務茂雄氏著の「世界一わかりやすいDX入門

-GAFAな働き方を普通の日本の会社でやってみた」という本です。

ファーストインプレッションは用語の取っつき難さや

書かれている会社の組織像を自分の思いに描けないことから

「世界一わかりやすい」本にもついていけないのか・・・アセアセ

という障壁を感じましたが、脚注を読んだり、

スマホで調べたりしてある程度乗り越えれば

なんとか行けそうです。キョロキョロ

 

未だ読み終わっていないので、

今後ここで、書評ができるくらいにまで

読み込んでいきたいと思いますね。グッ

 

それではまたパー

 

うっし牛でした!