mixiの「足あと」廃止に賛否両論 | いばらき地養豚応援し隊ブログ

mixiの「足あと」廃止に賛否両論

そうなんだぁ叫び


「足あと」なくなったの知らなかった。


4年くらい前まではmixiいっぱいやってたけど


最近、全然やってなかったので知らなかった…


↓↓↓↓↓


SNSのミクシィが、「足あと」機能を廃止し、新たに「先週の訪問者」と表示するサービスを開始。ネット上では、賛否の声が渦巻いている。

そもそも、mixiの「足あと」機能とは、誰かが自分のページを訪れると、その履歴が訪問者の「足あと」として残る機能。これによりユーザーは、いつ、誰が自分のページを訪問したかを把握することができ、「足あと」を頼りに友人を見つけたり、コンタクトを取ったりすることができるのが特徴の1つだった。

しかし今回ミクシィ側は、「mixiボイス」「mixiアプリ」など、「足あと」をつけずにコミュニケーションができる手段が増えたことを理由に、「足あと」の廃止を発表。その代替機能として、1週間内に訪れた人を「先週の訪問者」として表示するサービスを13日から開始した。

この変更が発表されると、ネット住民からは、

「ミクシーはこの機能が嫌で退会した」(原文ママ)
「足跡機能すっげー嫌いだったからコレで気兼ねなく見逃げ出来る」
「先週の足跡も要らんわ」

と、今回の改善を評価する声も上がったが、mixi上では、足あと機能がなくなることに反対するトピックが乱立し、

「足跡がリアルタイムだから日記書く気持ちにもなれたのにね」
「この機能があったからこそ、マイミクが出来た」
「安否確認にフル活用しました>震災時」

などなど、「足あと」廃止を惜しむ声も多数登場。mixi内に設けられた「mixi 足あと機能改悪反対!」コミュニティには13日だけで1万5000人以上が賛同するなど、ヘビーユーザーからの反発が目立つ状況になっており、現在ネットユーザーの注目が集まっている。


噂のネット事件簿