花と将軍 感想

テーマ:
花と将軍 視聴完了しました


全60話という長丁場ながら
序盤のオモローな設定に
すっかり心を掴まれ

最後までラブコメでいくかと思いきや
中盤で軽〜く(あくまで軽くw)
宮中での派閥争いが描かれて
ぐぐっとシリアスな展開に突入

時折クスッとさせられつつも
気づけば感動して涙させられ
全く先が見えない展開は
韓ドラ慣れした脳みそには
新鮮すぎるドラマでした!

時代劇というよりは
ホームドラマに近い気がします

そしてやはり特筆すべきは
玉ちゃんこと趙玉瑾
というキャラクター↓


このキャラクターがいたからこそ
成り立ったドラマ!!

序盤こそ、いい歳こいて
職にも付かずに遊んでばかりいる
ロクデナシだったんですが


葉昭への愛に目覚めw
良き男、良き夫へと
成長していくんです!
その成長っぷりは
感動的ですらあります(ほんとに)

たまーにこんな
子供じみたことしますがw↓


これもご愛嬌!

どんなに暗い場面でも
彼がいるだけで場が和み
周りの人間を
明るい気持ちにさせてくれるんです

※以下、ネタバレあり

権力争いに巻き込まれ
将軍職を罷免された時も


気力を失う妻を
外に連れ出して暴れてみたり
武芸の稽古をつけてもらったり



他の側室には
目もくれないベタ惚れぶり


そのせいで嫉妬をかってしまい
昭が命の危機にさらされるんですが
自分が治してみせると
昼夜問わずあらゆる本を読みふけり


かいがいしくお世話します


悪友と一緒にいても


頭の中は昭でいっぱいなの♡


そして
かつての仲間を失って
苦しんでいる時も



国を憂い、仲間を思う
強い気持ちに触れ
自ら皇帝の元へ赴き
昭を復職させるように奏上


反対する家臣たちを
見事な論舌で説き伏せます


玉瑾自身は
そんなことしかできない己を
情けなく思うのですが

男だとか女だとかにとらわれず
昭の能力をきちんと認めて
その力を発揮できるように
サポートしてあげられる玉瑾は
本当にカッコいいんです!!!

このあたりのエピソードは
男性優位の社会を風刺しているのかなぁと…
みんなが玉瑾のようであってほしいという
願いが込められてるようか気がしました

その後も

最悪のタイミングで妊娠し
思い詰める昭の元に
命がけでやってきて


いきなりズッコケるところが玉ちゃん


妻と子を全力で支えます 

懐妊したことがバレないよう
部下にカモフラージュさせたり↓

 
重い武器を扱えなくなった時には


レプリカまで用意してあげます


遊びまくってたおかげで
顔も広いし、悪知恵も働くんです(笑)

兵糧のことで悩んでいるときは


手品のように
大金を取り出してみせw
(こんなダンナ欲しいわ…)




お前様を娶って良かった♡
と昭をウットリさせますww


最終的には
昭の影武者を買って出て
戦にまで出ちゃう↓


すっごいハラハラしましたが
ナイスコンビプレーで敵を撃破↓


最終的には大円団で
みんな幸せになりました
めでたしめでたし。

最後までお茶目な玉ちゃん


60話と長いですが
昭と玉瑾という可愛い夫婦と
それを取り巻く人たちとのやり取りに
時に爆笑させられ時に泣かされ


心がほっこりするドラマでした

個人的には
皇帝と玉瑾のやり取りが大好きでした


皇帝でありながら叔父でもあり
父親のいない玉瑾には
兄のような父のような存在なのかな?

最悪のタイミングで
昭を孕ませたことに激怒する皇帝(笑)↑


子供ができたと知った時の
嬉しそうなお顔が忘れられません♡ 


どんな試練が待ち受けようとも
この二人なら大丈夫!!でしょう

そして、私の推しの
胡青(こせい)こと狐狸(こり)♡


幸せになってくれてよかった♡
彼が死んだら暴れるところやったわ

狐狸たんについても語ってたら
キリがないのでこのへんで…w

皆さまも
機会があればご覧あれ〜
再放送ある気がします♪

さ、次は
ション・イールン(玉ちゃん)の
過去作をやっつけますよー


それではまた!


























じよんおんまのプロフィール
じよんおんまのオススメ
じよんおんま