かぎ編みと木工 | jiveのブログ

jiveのブログ

ブログの説明を入力します。

母親の面倒(主に家事)の傍ら
せっせとかぎ編みや日曜大工(毎日が日曜日ですけど)

ここ数ヶ月でつくったものをあげてみた。
木工は当然だけれど、かぎ編みについても
基本編み図をつくってから編むようにしている。
せっかくなので編み図も一緒にアップしてみた。

【かぎ編み編】

スマートフォンショルダー




ショルダーバッグ




2つ折りカードケース

2つに折って止めるためのヘアゴム付き




モチーフつなぎのクッションカバー



黒い糸は編み目が見えにくいので編みづらいけど黒が好きなので黒ばっかり。。。

【木工編】

四角スツール
幅70cm 高さ44cm


四角スツール兼シェルフ
幅38cm 高さ60cm(スツール部44cm)


上のシェルフを取り外すとスツールに変身


DTM用のPCの使い勝手を整えたかったのでPCスタンドをつくってみた
端材を使っているので費用はダイソーで買った黒スプレーのみ

裏側のネジでテーブルの角度調節ができる



楽器まわりの配置はこんな感じ


最後は端材でつくったコードリール


話は老人介護になるが
お年寄りの食事って面倒ですよね。。。
自分の将来想像するととても心配。。。。。。