写真をデスクトップ画面の壁紙に設定(Windows11) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

写真をデスクトップ画面の壁紙に設定(Windows11)

(林パソコン教室ブログ第1542号)

林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com

 こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログお読みいただきありがとうございます。

今回はWindows11で「写真をデスクトップ画面の壁紙に設定する方法」についてご紹介いたします。

 

 

デスクトップ画面の背景に写真を設定してみましょう。

 

1・「スタート」ボタンをクリックします。表示された画面から「設定」をクリックします。

 

 

 

 

2・「設定」画面が表示されます。「個人用設定」をクリックします。

 

 

 

 

3・「個人用設定」の画面が表示されます。「背景」をクリックします。

 

 

 

 

4・「写真の選択」の右側にある「写真を参照」をクリックします。

 

 

 

 

5・「開く」の画面が表示されます。画面上部で設定する画像が保存されている場所を指定します。

画像の一覧から設定する画像をクリックして選択し、「画像を選ぶ」ボタンをクリックします。

 

 

 

 

6・デスクトップ画面の背景に写真を設定することができました。

 

 

 

 

以上、Windows11で「写真をデスクトップ画面の壁紙に設定する方法」についてご紹介いたしました。

しっかり理解しておきましょう。

 

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきます

ようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。

 

林パソコン教室では受講者を募集しています。

 

Windows10のサポートが2025年10月14日で終了します。

 

 

 

 

下記より林パソコン教室のWindows10サポート終了のお客様サポートの申し込みができます。

 

お申込み