Excelで水平・垂直方向を中央に印刷する | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

Excelで水平・垂直方向を中央に印刷する

(林パソコン教室ブログ第1456号)

林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com

 こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログお読みいただきありがとうございます。

今回はExcelで水平・垂直方向を中央に印刷する方法についてご紹介いたします。

 

 

[ページ設定]ダイアログボックスで[水平][垂直]のチェックボックスをオンにすると、ワークシートを用紙の中央に印刷できます。

 

1・「ページレイアウト」タブをクリックし、「ページ設定」グループ右下のダイアログボックス起動ツールをクリックします。


 

 

2・「ページ設定」ダイアログボックスが表示されます。「余白」タブをクリックします。

 

 

 

 

3・「水平」「垂直」の両方のボックス内をクリックし、チェックを付けます。プレビューを確認し、

「OK」ボタンをクリックします。

 

 

 

 

以上、Excelで水平・垂直方向を中央に印刷する方法についてご紹介いたしました。

しっかり理解しておきましょう。

 

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。

 

林パソコン教室では4月18日に開催予定の下記の講座の受講者を募集しています。