Googleフォトでコラージュ作成 | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

Googleフォトでコラージュ作成

(林パソコン教室ブログ第1184号)

林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール enkakupc00@gmail.com

 

こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は「Googleフォトでコラージュを作成する方法」についてご紹介いたします。

 

複数の写真を合成して1枚の写真を作る機能が「コラージュ」です。写真をメールで送ったり、SNSに投稿したりするとき、

写真の枚数が多いと見る方も大変ですが、コラージュなら1枚の写真で済みます。

最大9枚の写真を選べ、一瞬で完成するのも魅力です。写真の配置は変更できませんが、手軽に作成できるのが特徴です。

 

1・Googleフォトを起動し、コラージュを作成する写真をクリックして選択します。

 

 

 

 

 

2・画面右上の「+」ボタン(既存のアルバムに追加または新規作成)をクリックします。

 

 

 

 

3・表示されたメニューから「コラージュ」をクリックします。

 

 

 

 

4・コラージュを作成することができました。

 

 

 

 

以上、Googleフォトでコラージュを作成する方法」についてご紹介いたしました。

しっかり覚えておきましょう。

 

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますよう

お願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。

 

林パソコン教室 ホームページ 
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com