折れ線グラフの作成(Excel)
(林パソコン教室ブログ第1170号)
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログをお読みいただきありがとうございます。
今回はExcelで「折れ線グラフを作成する方法」についてご紹介いたします。
1・下記の表で商品ごとの曜日別の注文数を折れ線グラフにします。グラフを作成する範囲セルA2からF8までをドラックして範囲選択します。
2・「挿入」タブをクリックし、「グラフ」グループの「折れ線」をクリックします。
3・表示された画面から「2-D折れ線」の「折れ線」をクリックします。
4・折れ線グラフが挿入されます。下記のように横軸が商品名になっている場合は「グラフツール」の「デザイン」タブをクリックし、「行/列の切り替え」をクリックして横軸を「曜日」にします。
5・折れ線グラフが完成しました。
以上、Excelで「折れ線グラフを作成する方法」についてご紹介いたしました。
しっかり覚えておきましょう。
林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案
ください。
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com