スクリーンショットで文書に地図を貼り付ける(Word)
(林パソコン教室ブログ第1049号)
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログをお読みいただきありがとうございます。今回は、「Word文書にスクリーンショットで地図を貼り付ける方法」についてご紹介いたします。
スクリーンショット機能で地図サービス(Google EarthやYahoo!地図など)で検索した地図を文書に貼り付ける方法をご紹介します。
1・あらかじめワードとWebブラウザを起動したら、Webブラウザに切り替えて地図を表示します。(下記の画像はYahoo地図)
2・ワードに切り替えたら、地図を貼り付けたい文書を読み込み、[挿入]タブをクリックします。
3・[画面の領域]をクリックします。
4・.ワードのウィンドウが一時的に消えて、背後の画面全体が白く表示されます。また、マウスカーソルが十字型に変化します。
5・ワード文書に貼り付けたい範囲をドラッグして指定します。
6・.マウスボタンを放すと、ドラッグで選択した範囲が画像としてワード文書に貼り付けられます。
以上、Word文書にスクリーンショットで地図を貼り付ける方法についてご紹介いたしました。
しっかり覚えておきましょう。
林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com