重複データを非表示にする(Excel2013) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

重複データを非表示にする(Excel2013)

(林パソコン教室ブログ第1003号)

林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール enkakupc00@gmail.com

 

こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログをお読みいただきありがとうございます。今回はExcel2013で「重複データを非表示にする方法」についてご紹介いたします。

 

あとからデータが必要になることに備えて重複した項目だけ非表示にしたいときは、

フィルターの機能を使います。再表示する時は「データ」タブの「並べ替えとフィルター」グループにある「詳細設定」をクリックします。

 

1・データをドラックして範囲選択します。

 

 

 

 

2・「データ」タブの「詳細設定」をクリックします。

 

 

 

 

3・メッセージが表示されたら「OK」をクリックします。

 

 

 

 

4・「フィルターオプションの設定」ダイアログボックスが表示されます。「重複するレコードは無視する」の左側のボックスにチェックを入れます。

 

 

 

 

5・重複していた行が非表示になります。

 

 

 

 

 

以上、Excel2013で「重複データを非表示にする方法」についてご紹介いたしました。

しっかり覚えておきましょう。

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。