かんたん発送(BASE)
(林パソコン教室ブログ第967号)
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログをお読みいただきありがとうございます。今回は、ネットショップ作成ソフトBASEの「かんたん発送Apps」についてご紹介いたします。
BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)とは、BASE(ベイス)の追加機能である「Apps」の一つで、クロネコヤマトの送り状をコンビニやヤマト営業所の端末で発行して、その場で発送することが可能な機能のことです。
配送料については、BASEの売上金から自動引き落としをすることが可能なため、発送の都度送料を支払うといったことが不要です。
具体的に対応しているコンビニについては、ファミリーマート・サークルK・サンクスの店頭端末に対応しています。
1・「Apps」をクリックし、「ラッピング梱包キット」をクリックします。
2・「インストール」をクリックします。
3・「かんたん発送」をインストールすることができました。
以上、ネットショップ作成ソフトBASEの「かんたん発送Apps」についてご紹介いたしました。
しっかり覚えておきましょう。
林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com