お名前シールの作り方 | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

お名前シールの作り方(ラベル屋さん9)

(林パソコン教室ブログ第960号)

林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール enkakupc00@gmail.com

 

こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログをお読みいただきありがとうございます。今回は、フリーソフト ラベル屋さん9での「お名前シールの作り方」についてご紹介いたします。

 

(はがきサイズのプリンタラベル光沢紙で作るお名前シール)

エーワンのお名前シールの中でもサイズが豊富に揃っているのが、フォト光沢タイプ。1袋に入っているシールの枚数が多いので、たくさんシールを作りたい方や、価格を抑えて作りたい方におすすめです。

 

1・「ラベル屋さん」を起動し、画面下の「製品名や製品番号で用紙検索」と表記されている検索フォームに、パッケージに書かれている5桁の商品番号(29355)を入力してください。

 

 

 

 

2・[用紙名]が、「29355 お名前シール24面」を選択しているのと、「用紙プレビュー」が正しいことを確認し、「決定」をクリックします。

 

 

 

 

3・編集画面が表示されたら、画面左上の「テンプレート」をクリックします。

 

 

 

 

 

4・画面上部のプルダウンメニューをクリックし、使用したいテンプレートの種類を選択したら、表示されたテンプレート一覧から使いたいデザインを選びます。

 

 

 

 

 

5・テンプレートを編集画面に貼りつけたら、名前をお子様のものに書き換えてください。 これで、1片のデザインは完了です。

 

 

 

6・画面右上の「レイアウト」をクリックしたら、「選択面のコピー」から、「全て」をクリックしてください。これで、選択したデザインがすべての面にコピーされます。

 

 

 

7・画面右上の「印刷」アイコンをクリックしたら、 「用紙プレビュー」が正しいことを確認します。「印刷」ボタンを押して表示されるプリンタ設定画面から、お使いの用紙に合わせて印刷設定をしてから印刷実行してください。

 

※いきなり本番用のラベルに印刷せずに、付属のテストプリント用紙に試し刷りをして印刷位置などを確認しましょう。

 

 

 

以上、フリーソフト ラベル屋さん9での「お名前シールの作り方」についてご紹介いたしました。

しっかり覚えておきましょう。

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。