カラムの追加(Jimdo)
(林パソコン教室ブログ第854号)
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログをお読みいただきありがとうございます。今回はホームページ作成サービスJimdoで「カラムを追加する方法」についてご紹介いたします。
カラムとは「見出し」「文章」「画像」のようなコンテンツを横に並べるための枠組みのような役割の要素です。この枠のひとつひとつは列と呼ばれるもので、好きな位置に自由に追加することができます。
ページに複数の列を表示して内容を入力するには、「カラム」を使って列を作ります。
列の数はあとから追加したり削除したりできます。
1・「+コンテンツの追加」をクリックします。
2・「カラム」をクリックします。
3・カラムが追加されます。
以上、ホームページ作成サービスJimdoで「カラムを追加する方法」についてご紹介いたしました。しっかり覚えておきましょう。
林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール enkakupc00@gmail.com