赤や緑の破線を消す方法(Word2010) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

赤や緑の破線を消す方法(Word2010)

(林パソコン教室ブログ第703号)

林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586

Eメール enkakupc00@gmail.com

 

こんにちは。林パソコン教室の林 実です。ブログをお読みいただきありがとうございます。今回は、Word2010で「赤や緑の破線を消す方法」についてご紹介いたします。

 

英単語に出る赤の破線はスペルミスを、緑の破線は文法的なミスを示している。目障りな場合は、スペルチェックと自動文章校正の結果を表す破線を消しましょう。

 

1・「ファイル」タブをクリックします。

 

 

 

 

 

2・バックステージビューが表示されるので「オプション」をクリックします。

 

 

 

3・「Wordのオプション」が表示されます。「文章校正」をクリックします。

 

 

 

 

4・「この文章のみ、結果を表す破線を表示しない」、「この文章のみ、文章校正の結果を表示しない」にチェックを入れます。

 

 

 

 

5・「OK」ボタンをクリックします。    

 

 

 

 

6・破線を消すことができます。