シート見出し(Excel2013) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

    シート見出し(Excel2013)

(林パソコン教室ブログ第234号)


こんにちは。林パソコン教室の林 実です。今日5月27日は「百人一首の日」だそうです。1235年、藤原定家による「小倉百人一首」が完成した日だそうです。




林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp

オンラインパソコン教室




今回はExcel2013の「シート見出し」についてご紹介いたします。



1・Excel2013では初期状態ではシートの数が1枚になりました。





パソコンインストラクター ジツリン



2・シートの数を増やすには[ファイル]タブをクリックしてバークステージビューを表示し、「オプション]をクリックして選択します。






パソコンインストラクター ジツリン



3・[基本設定]をクリックして選択して、「ブックのシート数」で設定することができます。今回は「3」に設定します。







パソコンインストラクター ジツリン




4・次回Excel起動時からシートの数が「3枚」なります。






パソコンインストラクター ジツリン





以上、Excel2013のシート見出しについてご紹介いたしました。

しっかり覚えて下さいね!

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案ください。



林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp

オンラインパソコン教室