ワードアートの挿入(PowerPoint2007) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

   ワードアートの挿入(PowerPoint2007)

(林パソコン教室ブログ第157号)


こんにちは。林パソコン教室の林 実です。私の住む山梨県甲府市では今日「厄除地蔵尊大祭」が行なわれています。塩澤寺(えんたくじ)のお地蔵さんは、普段は耳が聞こえないのですが、2月13日正午から14日正午にかけては耳がよく聞こえるといわれ、願いを聞いてもらおうと厄払いや願かけに、また、ご利益にあやかろうと、たくさんの参拝客が全国各地から訪れます。



林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール  jituft@live.jp  

オンラインパソコン教室



今回はPowerPoint2007でワードアートを挿入する方法をご紹介いたします。

ワードアートとは文字に さまざまな修飾、デザインの効果を与える機能のことです。



1.「挿入」タブをクリックし、「テキスト」グループの「ワードアート」をクリックします。




パソコンインストラクター ジツリン

2.ワードアートのスタイルの一覧が表示されます。今回は上から4行目の左から2番目のものを選択します。



パソコンインストラクター ジツリン



3・ワードアートが表示されます。テキストは「ここに文字を入力」となっています。


パソコンインストラクター ジツリン



4.テキストを修正するためにキーボードの「デリートキー」で「ここに文字を入力」を消します。


パソコンインストラクター ジツリン

5.テキストを入力します。今回は「新商品発表会」と入力します。


パソコンインストラクター ジツリン

ワードアートを挿入することができました。

以上、PowerPoint2007でワードアートを挿入する方法をご紹介いたしました。しっかり覚えておきましょう.

林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたら下記のメールアドレス宛てにメールにてご提案していただきますようお願いいたします。ご提案はどのよう内容でも大歓迎ですのでお気軽にご提案下さい。


林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)


林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp