シート見出しの色の変更(Excel2007)
(林パソコン教室ブログ第71号)
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。今日10月18日は「冷凍食品の日」だそうです。10月は食欲の秋であり、冷凍(レイトー)のトーにつながることと、冷凍食品の世界共通 の管理温度マイナス18℃から冷凍食品の日と定められてそうです。
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp
今回は、Excel2007で画面左下に表示されているシート見出しの色を変更する方法をご紹介いたします。
1・「ホーム」タブをクリックし、「セル」グループの「書式」ボタンをクリックします。
2.表示されたメニューから「シート見出しの色」をクリックします。
3.色の一覧が表示されますので「赤」を選択しますとシート見出しの色が変更されます。
4.シート見出しの色が赤に設定された直後の状態です。
5.隣の「Sheet2」をクリックしますと「Sheet1」の見出しの色が赤に設定されているのがわかります。
以上、Excel2007でシート見出しの色を変更する方法をご紹介いたしました。しっかり覚えて下さいね!また、林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたらメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎です。