列の削除(Excel2007) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

       列の削除(Excel2007)

(林パソコン教室ブログ第62号)


こんにちは。林パソコン教室の林 実です。今日から3連休という方も多いのではないでしょうか?楽しい3連休をお過ごし下さいね!


林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール  jituft@live.jp


今回はExcel2007で列を削除する方法についてご紹介いたします。



1・下記の表のE列を削除します。




パソコンインストラクター ジツリン

2・E列の列番号の上をクリックし、E列を選択します。




パソコンインストラクター ジツリン


3・「ホーム」タブの「セル」グループの「削除」ボタンをクリックします。




パソコンインストラクター ジツリン

4・E列が削除されます。F列以降の列が1列左へ移動します。




パソコンインストラクター ジツリン

以上、Excel2007での列の削除方法についてご紹介いたしました。
しっかり覚えて下さいね!また、林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたらメールにてご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎です。


林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)

林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp