ワードアートの挿入(Word2007)
(林パソコン教室ブログ第48号)
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだ厳しい残暑が続いていますね。皆さん、残暑に負けず頑張りましょうね!
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp
今回はWord2007で「ワードアートを挿入する方法」についてご紹介いたします。ワードアートとは、飾り文字の1つで、文字に様々なデザインの効果を加える機能のことです。今回は「新商品展示会」とワードアートを挿入します
1.「挿入」タブをクリックし、「テキスト」グループの「ワードアート」ボタンをクリックします。
2.ワードアートの形状の一覧が表示されます。今回は上から3段目の左から2つめのものをクリックして選択します。
3.「ワードアートテキストの編集」のダイアログボックスが表示されます。表示されている文字はデリートキーで消します。
4.「新商品展示会」と入力し、「OK」ボタンをクリックします。
5.ワードアートが挿入されます。
以上、Word2007でのワードアートの挿入方法についてご紹介いたしました。しっかりマスターして下さいね!
また、林パソコン教室ブログで取り上げて欲しい内容などございましたらご提案いただきますようお願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎です。