ページ罫線の設定(Word2007) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

         ページ罫線の設定(Word2007)

(林パソコン教室ブログ第44号)


こんにちは。林パソコン教室の林 実です。今日9月9日は語呂合わせで「救急の日」だそうです。救急医療の充実は私たちも切に願いたいものです。




林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール  jituft@live.jp



今回はWord2007でページ罫線を設定する方法をご紹介いたします。

ページ罫線とは、ページ全体を罫線で囲む機能です。
今回は線の太さ「1.5pt」、線の色「青」のページ罫線を設定します

1・「ページレイアウト」タブの「ページの背景」タブの「ページ罫線」ボタンをクリックします。



パソコンインストラクター ジツリン

2・「線種とページ罫線と網掛けの設定」ダイアログボックスが表示されます。種類の項目の中の「囲む」をクリックします。


パソコンインストラクター ジツリン


3・「種類」項目の「色」の設定ボックスの右側にある下向き三角をクリックします。色の一覧が表示されますので「青」を選択します。



パソコンインストラクター ジツリン

4・「種類」項目の「線の太さ」設定ボックスの右側にある下向き三角をクリックします。線の太さの一覧が表示されますので「1・5pt」を選択します。



パソコンインストラクター ジツリン

5・ダイアログボックス右下の「OK」ボタンをクリックします。



パソコンインストラクター ジツリン


6・線の太さ「1.5pt」、線の色「青」のページ罫線を引かれます。


パソコンインストラクター ジツリン

以上、Word2007でのページ罫線の設定のついてご紹介いたしました。

しっかりマスターして下さいね!


また、このブログで取り上げて欲しい内容など

ございましたらご提案いただきますよう

お願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎です。


林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)

林パソコン教室  ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp