表に行を挿入する方法(Word2007)
(林パソコン教室ブログ第38号)
こんにちは。林パソコン教室の林 実です。今日は防災の日です。先日発表された巨大地震の被害想定によると最大で約32万人もの死者が出るそうです。怖いですね。日頃から防災対策をしっかりしておくことが大事ですね。
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp
今回はWord2007で表に行を挿入する方法についてご紹介いたします。
今回は4行4列の表の3行目に行を挿入します。
1.3行目をクリックし、カーソルを表示させます。
2・「表ツール」の「レイアウト」タブをクリックし、「行と列」グループの「上に行を挿入」をクリックします。
3・3行目に1行挿入することができました。
以上、Word2007で表に行を挿入する方法についてご紹介いたしました。しっかりマスターして下さいね!
また、このブログで取り上げて欲しい内容など
ございましたらご提案いただきますよう
お願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎です。
林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)
林パソコン教室 ホームページ
TEL 080-1099-1586
Eメール jituft@live.jp