下付き文字(Word2007) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

           下付き文字(Word2007)

(林パソコン教室ブログ第29号)

こんにちは。林パソコン教室の林 実です。8月も半分が終わり小中学生のお子さんの夏休みの宿題が気になり始めた時期ではないでしょうか?まだ終わっていないというお子さんは早めに片付けるようにしましょう!


林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール  jituft@live.jp


今回はWord2007の下付き文字についてご紹介いたします

CO2の「2」のような文字を下付き文字と言います。



1.「CO2」と入力し、「2」をドラックして選択します。



パソコンインストラクター ジツリン


2.「ホーム」タブをクリックし、「フォント」グループの「下付き」ボタンをクリックします。



パソコンインストラクター ジツリン



3.「2」が下付き文字に設定されます。



パソコンインストラクター ジツリン


以上、下付き文字についてご紹介いたしました。

しっかりマスターして下さいね!


また、このブログで取り上げて欲しい内容など

ございましたらご提案いただきますよう

お願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎です。


林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp