文字の網掛け2(Word2007) | パソコンインストラクター ジツリン

パソコンインストラクター ジツリン

ブログの説明を入力します。

           文字の網掛け(Word2007)

(林パソコン教室ブログ第27号)

こんにちは。林パソコン教室の林 実です。17日間に渡って熱戦を繰り広げたロンドンオリンピックが閉幕しました。日本選手は合計38個のメダルを獲得するなど活躍しました。数多くの感動を与えてくれた選手の皆さんに感謝したいと思います。


林パソコン教室 ホームページ

TEL 080-1099-1586

Eメール  jituft@live.jp


今回はWord2007でダイアログボックスを利用して網掛けを設定する方法をご紹介いたします。


1.網掛けを設定する文字列をドラックして選択します。





パソコンインストラクター ジツリン

2.「ホーム」タブをクリックし、「段落」グループの「罫線」ボタンをクリックします。



パソコンインストラクター ジツリン




3.表示されたメニューから「線種とページ罫線と網かけの設定」をクリックして選択します。




4・ダイアログボックスが表示されますので「網掛け」タブをクリックし、「背景の色」のボックスの下向き三角をクリックします。





パソコンインストラクター ジツリン

5・色の一覧が表示されます。「青」をクリックして選択します。





パソコンインストラクター ジツリン


6.文字列に網掛けが設定されます。






パソコンインストラクター ジツリン




パソコンインストラクター ジツリン

以上、文字に網掛けを設定する方法をご紹介いたしました。

しっかりマスターして下さいね!


また、このブログで取り上げて欲しい内容など

ございましたらご提案いただきますよう

お願いいたします。ご提案はどのような内容でも大歓迎です。


林パソコン教室 林 実(山梨県甲府市)

TEL 080-1099-1586

Eメール jituft@live.jp