わたしの彼氏は、ひとりで子育てをしてきたので

普通に明るい家庭だったと思う。



仕事も頑張って、たくさんの人達といるイメージ

つまり活発なイメージ



それが、最近は馴染んできたのか違和感がなくなった。



私は鬱や統合失調症などにかかり、長年引きこもりをしている。


彼と出会ってから仕事に就いてきたし

それまでどこに勤めていたかも彼に言っている。


彼は、鬱とかはわかるらしいが、

引きこもりは理解できない。


そういう人はいる。ある男性が、

出会った彼女の息子が引きこもりで、結婚すれば

父親になるから、なんとか彼女の息子にアドバイスしてきたがどうしてもわからないんだよね、という男性にあった事がある。

なので、結局その女性と別れたという。



わたしも引きこもりには興味はあるが、どうにもできないのはわかる。

誰かと出会って外に出るとかしか、解決方法はないと思う。




てことで、私はまあわりと

家にいたいタイプなんだけど。

インフルエンザやコロナが怖いから出ない。


彼にしてはテレビでゴロゴロしてる動物をみれば

働け、という。



なので、結婚するわけじゃないけど

嫌われたくないから、彼の好みになるというか

嫌われたくないから、頑張ってみようと思うが、


「わたしはわたしらしくいればいいのではないか」と思った。


彼は最初 

「僕に悪いところあったら言って、直してほしいところあったら言って」と言ってた。


何のこと?


何回しか会ってないの、初めの頃に、悪いところって?


まあ、前向きなんだろう、と思った。


だから、その都度反省はあるけど

こないだも、クローゼットにおいてたのを出してあげればよかったとかさ

「忘れてくところだった!笑」とわざと言う。

私は知ってたんだけど、知らんぷりされると

嫌じゃん。


そうそう、知らんぷりされるって嫌だよね、



てことで、

できるだけ人として親切に


わたしはわたしらしく

ま、

ほんわかしてる

そこが彼は楽だったんだから



それと、かなりわたしの頭の中の暗さは無くなった。

彼と会ってよかった。


彼が活発でも何でも自分は自分らしく

無理せず行こう。

わたしの色もありつつ、彼の色に、染まってきたかな。