ムーミン先生 誕生 | 松本市・塩尻市・安曇野市・大町市・伊那市・駒ヶ根市 大人のピアノ・サックス教室

松本市・塩尻市・安曇野市・大町市・伊那市・駒ヶ根市 大人のピアノ・サックス教室

大人の方対象のピアノ・サックス教室です。
長野県松本市・塩尻市・安曇野市・大町市・伊那市・駒ヶ根市の会場でレッスンをしています


 ⚫️ ムーミン先生 誕生

こんにちは! 市川美穂です。

4月5月大変な状況の中で、感染防止のため、皆の命を守るため、三密を避けるため、我慢我慢、、、と言い聞かせる毎日でした。

その中で生徒の皆さまとお手紙、メール、お電話、オンラインレッスンでのやり取りに、心温まる思いでした。

少々の暇潰しに、とお送りした音楽による数独。

「こういうの好きなんです」と仰る方が多くいらして、答えを送って下さいました! 


やり取りの中で、グループレッスンでは見ることのできないお一人お一人の個性や性格がわかりました。

生徒のYさんからは、手編みのムーミンのぬいぐるみをプレゼント頂きました。

可愛いお目目に四つ葉のクローバーが何とも癒され、自宅のピアノ室に飾っています!


希望者のみのオンラインレッスンでは、楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいました。

生徒様のお声  Yさん 60代女性

オンラインレッスンありがとうございました。

先生とお話しながら、出来るまで何度も教えて頂けるので、大変良かったです。

レッスンが出来ない時は、オンラインで励みになります。

またよろしくお願いします。

生徒様のお声 Kさん 60代男性

お電話やお手紙ありがとうございました。

この分だと6月の発表会も危ういですね。

悩ましい次第です。

お送りいただいた音独は、楽譜を短い時間で読む練習にもなるかもしれません。

生徒様のお声 Tさん 80代女性

先日は楽しいお便りをありがとうございました。

レッスンがないのは寂しいけど、忘れないように練習してますから、心配しないでくださいね。

今は畑が始まり、漬物つけたり忙しいです。

自粛中離れていても、共に音楽を楽しんで生活をしていたように思います。

ようやく6月からレッスンを再開いたします。

マスク着用、消毒、換気を徹底して、距離を十分保ち、事態を見極めながら進めてまいります。

ムーミンと一緒に、皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!



---------------

このブログは、望月玲子先生が統括する『実年ピアノを楽しむ会』『ピアノde 脳活』の日々のレッスンの様子を、各担当講師が投稿しているブログです。

『実年ピアノを楽しむ会』『ピアノde脳活』は、2004年に長野県松本市で生徒数20名からスタートしました。

現在は長野県下6会場に、400名の生徒さんが通う大人気のお教室に発展致しました。

どのようにして大人気の教室に発展したか、教室経営のアイデアや大人の生徒さんへの指導法を学びたい方はホームページへアクセスしてください。




望月音楽教室  0263-26-9584