世の中の悩み相談って、

いつの時代も、

若い人(特に学生)か女性ですよね?


男性は悩まないと思ってるのかな?

それとも、社会人男性、中年男性の悩みは

「自己責任だよ」

と言う事でしょうか?


だから、精神疾患が増えるんじゃないですか?

そこの固定概念を変えないといけないと思います。


私の悩みも誰も聞いてくれない。

いつも自己解決で心労がたたって

発達障害になりました。


悩みに男女はないはずです。

「悩みを相談して下さい」

と言うなら、男女別け隔てなく聞いてほしいです。