ピンチです、ぴーんち。 | じてんしゃ go!go!

じてんしゃ go!go!

2007 GIANT ROCK 4500+XTR
2008 BMC streetfire SSX+SPEEDPLAY
2015 ANCHOR RL8W ELITE+CHRIS KING

新たな出発編。

普通に書くと重たくなるので、さらっと。

約10年前に軽度のうつ病になり(病名つくなら気分障害)、治療を始め、5年前に通院を終えていました。

しかし、いつくらいからになるか1年前?なのか、かつての症状が出て、緩やかに生活に支障をきたし始めてしまいました。
ご飯が作れない、しなくてはならないことがあるのに動けないという支障。

女性特有の月経前の気分の不快も手伝ってるよう。
どんな気持ちになるかというと、毎月毎月、死ぬことを考えるレベル。
都合のいい死に方なんぞ散々考えてたし、もう死に方はあんまり考えない。
飽きた。
それと、そんな気持ちは病気のせいだというのも分かってるのでやり過ごすのみ。

でもやっぱり辛いので、かつての担当の先生に紹介してもらって新たな病院へ行きました。

思い起こせば治療を始めたころから続けて眠れるのは5時間まで。
それ自体も体には良くない。
睡眠を薬を用いて治療することにしました。

抗うつ剤(SSRI)は数種類服用経験があるので、飲んだことある薬だし抵抗はない。

って全然さらっと書けてない(笑)

ええっとですね、簡潔に言うと。

加茂郷フルマラソンの1週間前というのにここにきて!

なんと!

薬が身体に合っていないようだ!(えーーー!?)

今日は特に日中気分が悪くて変な汗をかいてしまった。

睡眠導入剤の代わりの新薬(含まれる成分からして向精神薬ではない)ベルソムラを使っています。
数日試してみたが、眠りが浅いのが続いてすごく不快・・・(成分が私には弱いみたい)。
それが原因なのではなかろうかと。
今夜はベルソムラを服用せずに眠るので、今日よりマシな明日が来てくれよー。

と、お仕事から帰って即お風呂からのオフトゥンでゴロゴロしながら書いてます。

そんなここのところの流れで、今年の倉敷国際トライアスロンは申し込みしません。
日常の事が出来ないのにトレーニングなんて更に出来なくて辛いだけなんです。
辛いの、疲れた!

皆生は当落待ちですが、もしも当選したならば最後のつもりで頑張ります。
もちろん、できる範囲で。
もしかしたら調子によっては辞退するかもしれません。
しかしそれもまた人生、です!