一つづつ片付けています |    髭親爺の日記

   髭親爺の日記

バリカン坊主頭。鼻の下には口髭。もみあげからあごまで不精髭だらけのオッサンです。

大好きな家族のこと。
素晴らしい友人たちのこと。
いろいろとムツカシイ仕事のこと。
ヘビーリスナーなので、ラジオのこと。
あれやこれや、日々・・・悶々と綴ります。


あぁ~
畑仕事
また休み
オハヨウゴザイマス
(皆さんのブログやコメントは見れてますが同期できず「いいね」や「公開・返信」が出来ません。すいません。)

まずは草刈りした①区画を耕起して雑草根を取る。
次に大蒜用の土にすべく苦土石灰を鋤き込む。

奥の畑は果樹園にしようと思うので測量します。
植え込む場所だけ草刈りして、大まかに掴む。


雨栗日柿( by 諺 ) 
( あめくりひがき = 雨の多い年はクリがよくでき、日照りの年はカキがよくとれるといわれています。クリは日照りが続くと実がじゅくす前に落ちてしまい、逆に柿は雨が多いと病気や害虫が多くなります )