アスパラガスの冬越し準備 |    髭親爺の日記

   髭親爺の日記

バリカン坊主頭。鼻の下には口髭。もみあげからあごまで不精髭だらけのオッサンです。

大好きな家族のこと。
素晴らしい友人たちのこと。
いろいろとムツカシイ仕事のこと。
ヘビーリスナーなので、ラジオのこと。
あれやこれや、日々・・・悶々と綴ります。

寒いなぁ
石油ストーブ
昼間に給油!
乾燥しないのがイイ
オハヨウゴザイマス

葉の黄化が進んで最も深い休眠期に入りそうです。

そろそろ黄変か? 茎を刈り取る準備しましょう。


今年根付いた無花果。葉や枝をカットの準備する?

無花果はオレンジ果汁で煮込むと変色せずに旨い。


アスパラガスは野菜の中では大変長命で、上手に管理すれば7〜8年以上も収穫することができます。来年も良い芽がたくさん出るよう、これからの手入れを怠らないようにしましょう。( by JA ) 



果汁が欲しくてカット。面倒な時は握りがいい。