身近で起きた事故は現実 |    髭親爺の日記

   髭親爺の日記

バリカン坊主頭。鼻の下には口髭。もみあげからあごまで不精髭だらけのオッサンです。

大好きな家族のこと。
素晴らしい友人たちのこと。
いろいろとムツカシイ仕事のこと。
ヘビーリスナーなので、ラジオのこと。
あれやこれや、日々・・・悶々と綴ります。

①区画
思案中
支柱立て
西側は未定
オハヨウゴザイマス

騒がしいなと思ったらクルマが突っ込んだらしい。


無農薬は水に暫く浸けて虫を追い出す。いないけどね。

だってドームの中ですからね。念の為ということです。

無農薬のコンパニオンプランツ=マリーゴールドの蕾。

摘み取ります。脇芽を多く出して花を多く咲かせます。


摘心をすることによって、上に高く伸びるのを防ぎ、横に広がって絨毯のように花付きのよいマリーゴールドを育てることができます。時期的には4〜6月、苗が本葉10枚程度になったら、一番太い茎の頂点の芽から2節分を手で折るように摘心します。 ( by Green Snap ) 


大蒜が食べたい! ガーリックライスのみ食す。