満天のゴール・後編(再) |    髭親爺の日記

   髭親爺の日記

バリカン坊主頭。鼻の下には口髭。もみあげからあごまで不精髭だらけのオッサンです。

大好きな家族のこと。
素晴らしい友人たちのこと。
いろいろとムツカシイ仕事のこと。
ヘビーリスナーなので、ラジオのこと。
あれやこれや、日々・・・悶々と綴ります。

晴れる
放射冷却
めっちゃ寒い
寒暖の差激し過ぎ
オハヨウゴザイマス

人は死んで星となる。誰かを照らす星となる。  
NHK・オーディオドラマ ホームページより


NHK・FM 3月16日 土曜 午後10時~午後10時50分(全1回)
(聴き逃しは、翌週18日(月)正午~25日(月)正午まで)

【出演者】内山理名 忍成修吾 藤原寛輔 根岸季衣 西尾まり 中村まこと 伊達暁 町田マリー 千葉雅子 野村昇史 田中風花 三田村周三
【原作】藤岡陽子
【脚色】井出真理
【音楽】和田貴史
【スタッフ】演出:吉田浩樹 技術:加村武 音響効果:巽浩悦

【あらすじ】<NHK・オーディオドラマ FMシアターより引用>
奈緒(35)は夫から裏切られ、息子とともに、故郷である京都の丹後に帰ってきた。職もない奈緒は、昔とった看護師の免許を頼りに、過疎地の医療に向き合うことになる。そこで出会った青年医師・三上(33)とともに、海、山を走り回る! 「死」を人生最後のゴールととらえ、逝く人にとっても、のこされる人々にとっても、満足のできる終わり方を迎えさせてあげたい、そうした思いはあっても、過疎地では自宅での「終活」を支える往診は困難だ。だが、入院させようにも、経済的に負担できない高齢者も多い。その困難を乗り越えて、老人たちの死を看取る中で、奈緒は30年前に亡くなった母の秘密を知ることになる。
 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ