二桁気温
妙に違和感
生ぬるい感じ
オハヨウゴザイマス
高速走って一時間。いつもの牡蠣小屋まで、あと 5㎞で雪が舞う。後輪駆動で重たいハイエースワゴンは雪が苦手。
またも断念して、進路を末廣丸に向け、殻付牡蠣を買う。

牡蠣シーズン末期なので、4㎏制限がかかっていた。残念。

殻付を生で剥くのは難しいので、市販品を購入。

牛乳で牡蠣を洗って、下拵えをしておく。

エリンギを裂いて牡蠣と一緒に土鍋に投入しておく。

戸外で七輪に備長炭のオガライトを熾して準備は万全。

牡蠣釜飯の鍋を火にかけて、牡蠣を焼き始める。

¥750/㎏なので小さいかな? と思ったけど大きい牡蠣。

晩酌しながらの焼き牡蠣は最高。炊きたての牡蠣釜飯も最高。

牡蠣は海水を循環させる水槽で鮮度を保ちます。 ( by 末廣丸 )