ビックリ!
とんでもない
いちにちでした
オハヨウゴザイマス
昨朝は、午後から悪天候との天気予報だったので、子供達をクルマで送った。山には残雪があるが視界は良かった。
午後から、霙が降り始め、すぐ雪になり、ラジオからは 「大雪・着雪注意報」と聴こえてきた。聞き慣れない注意報・・・調べると、「著しい着雪により災害が発生するおそれがある」
自宅に電話すると、息子は自習のみだったので帰宅してる。強歩大会が中止の娘は連絡がないという。 18:30。帰宅の準備。
雪のせいで道路は大渋滞! そんな中でも自転車にポンチョでスイスイと帰宅したが、まこ様と娘がまだだ!
まこ様はバスに乗ったけど大渋滞に巻き込まれたとのメール。
しばらくすると、「ただいま!」 と、元気な娘の声!
「バスがあてにならないから、友達と歩いて帰ってきた!」
「風呂は入れるようにしてあるから温まれ!」
雪の中 8キロ歩いて帰宅。とんだ強歩大会になっちまった!
レトルトカレーを鍋に入れてストーブにのせ、別の鍋でウィンナーも茹でる! ソフト麺でナポリタン。スクランブルエッグ。ワンプレート夕食! 片付けも簡単!
しばらくして、まこ様も帰宅。朝の空模様からは想像もしない天気だった。やっぱり予報はチェックすべきだね!
クモハ オオカゼガ フクマエニ スヲタタム (by諺)

