シンガポールの陸運大手、2019年09月までに自動運転バス商用化。 | 世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

世界メディア・ニュースとモバイル・マネー

VMTM(Virtual Matrix Time Machine)の制作を目的に、世界中のメディアから集めた情報から選んで紹介しています。

 

アジア経済ニュースNNA ASIAは2019年05月24日に、シンガポールの陸運大手コンフォート・デルグロ(ComfortDelGro)は2019年05月23日に、NUS(National University of Singapore/シンガポール国立大学)で2019年05月25日から自動運転シャトルバス「EZ10」の実証実験を行うと発表した。2019年09月までに乗客を乗せた商用サービスの試験運転の開始を目指すと報告している。

 

https://time-az.com/main/detail/68618 

 

今回の実験では、1カ月半にわたりNUSのケントリッジ・キャンパス(Kent Ridge Campus)内の1.6kmの区間を乗客を乗せずに走行する。主な目的はデータ収集で、時速5~16kmの速さで運行する予定だ。

 

EZ10の乗客定員は12人。実証実験はNUSのほか、地場の自動車販売会社インチケープ・シンガポール(Inchcape Singapore)、フランスの新興企業イージーマイル(EasyMile)と共同で行う。インチケープが資金を拠出し、イージーマイルが車体を提供する。

 

 

NUSのケントリッジ・キャンパス(Kent Ridge Campus)の緯度、経度

1°17'47.9"N 103°46'35.0"E

または、

1.296642, 103.776394

 

2019-05-15---シンガポールのタクシー最大手、自家用車配車に参入.。

2018-11-13---シンガポールの陸運大手コンフォート、EV急速充電設備を設置。

2017-12-08---シンガポールのTaxiコンフォートデルグロ、米国のUberと提携。