頑張れ体校のブログ -2ページ目

頑張れ体校のブログ

体校(PTS:自衛隊体育学校)の若きアスリート応援ブログです。校友会(体校OB会)がお届けしています。◆パリ五輪:銀メダル新添左季・高谷大地・佐藤大宗、梶木・蛯名・石黒・内田健闘◆北京冬季五輪:バイア・クロカン7名出場

速報です!11月1日(土)全日本柔道体重別選手権大会-講道館杯第1日@千葉ポートアリーナ

女子52㌔級坪根菜々子選手 優勝!おめでとうございます!

おめでとうございます!

決勝戦の相手は福永選手(筑波大)...坪根選手が圧をかけ続ける展開...しかし本戦では決着がつかず

延長戦ゴールデンスコア...1分45秒...坪根選手が小内刈を繰り出す..

決まる!

勝利!

圧力を掛け続けて勝機を見出す...坪根選手の日頃の稽古...

坪根選手の勝ち上がり

◆準決勝は中内選手(JR東日本)でした...これも本戦では決着がつかずゴールデンスコア  

坪根選手が攻め続け...勝機は寝技...

上四方固で勝利

【優勝インタビュー】

『自分がこれまでやってきたことがどこまで通用するか試す大会だった...』

『12月のグランドスラム東京に選ばれるなら優勝したい』

坪根菜々子選手、優勝おめでとうございます

111

速報です!11月1日(土)全日本柔道体重別選手権大会-講道館杯第1日@千葉ポートアリーナ

女子48㌔級吉岡光(ひかり)選手:写真右端 3位決定戦を押込で勝利!表彰台です!

3位決定戦の相手は畑山選手(明治国際医療大)...本戦では決着つかず

ゴールデンスコア...吉岡選手が寝技に巻きこむが...不発...もつれる延長戦

そして4分46秒経過...ここで相手を2回転させて上四方固が決まる

吉岡選手3位決定!

ここまでの勝ち上がり...吉岡選手は準々決勝で荒川選手(ミキハウス)に技有で敗れ敗者復活戦に回り...勝ち抜いて3位決定戦に臨みました

◆敗者復活戦の相手は平峯選手(鹿屋体育大)

一本背負投で技有を奪い勝利...3位決定戦に進んだのでした...

吉岡光選手...課題も見つかり...

次に挑みます

111

 

ある日の体校【柔道班男子】...10月18日(土)

講道館杯...全日本柔道体重別選手権大会(11月1日~2日)まで2週間...

12月の柔道グランドスラム東京...そして来シーズンのJAPAN強化指定選手を決める重要な大会...

体校からは過去最大男子4名、女子5名が出場...

男子を紹介します...

◆男子100㌔級は前田宗哉(かずや)選手

前田選手はこの日練習に来ていた防衛医大柔道部に大外刈の講習会...盛り上がりました

◆男子73㌔級の一人目は内村秀資(しゅうすけ)選手...

元気バリバリの稽古...盛り上げました

◆男子73㌔級の2人目は吉田優平選手(右)...学生相手に本気でぶん投げる場面も...

𠮷田選手は前田選手の大外刈講習のバディ...

◆男子66㌔級は小西誠志郎選手...

小西選手は学生相手にノリノリでした...

講道館杯の前の良い稽古になりました

 

111