続報!抱負:幹人、小島、まさはる、ひのき、葵、光、美琴!出国!バイアスロンJAPAN | 頑張れ体校のブログ

頑張れ体校のブログ

体校(PTS:自衛隊体育学校)の若きアスリート応援ブログです。校友会(体校OB会)がお届けしています。◆パリ五輪:銀メダル新添左季・高谷大地・佐藤大宗、梶木・蛯名・石黒・内田健闘◆北京冬季五輪:バイア・クロカン7名出場

続報です! 写真整いました...「ミラノ・コルティナダンペッツォ行かない理由はない」11月2日(土)午前10時15分...2024-25シーズンバイアスロンJAPAN選手団が雨の成田空港から出国!まずは北欧ヘルシンキへ 

写真前列左から立崎幹人選手、佐藤葵選手、阿部コーチ、竹内美琴選手...

後列左から福田光選手、小島清雅選手、山本大晴(まさはる)選手、西本ひのき選手、阪場メディカルトレーナー

今シーズンのメインはアジア冬季大会2026ミラノ・コルティナ冬季五輪の出場権獲得厳しい戦い...スキーを運ぶ立崎幹人選手、竹内美琴選手

一人10本以上のスキー...

銃・スキーを搬入後...いよいよ搭乗

まず出国後①#1合宿地に移動して雪上トレーニング...2024年内は②~④IBU杯に参戦...そして⑤年末年始合宿...2025年年明けから⑥~⑧ワールドカップに参戦して...一旦帰国...そして➉2月17日からアジア冬季大会ハルビン/中国!

厳しい戦いに挑むバイアスロンJAPAN選手団...初遠征の西本ひのき選手搭乗

山本大晴(まさはる)出国

女子佐藤葵選手たち...

◆選手団を紹介します...まず昨シーズンワールドカップの男子...上段左:立崎幹人選手、右:山本大晴(まさはる)選手、下段右:小島清雅選手

◆キャプテン立崎幹人選手(秋田県小坂町出身、野辺地高校・早稲田大学卒、平昌五輪出場)...単独でワールドカップを転戦した昨シーズン...今回は仲間と一緒にIBU杯を回り...地力をつけて年明けワールドカップにぶつかる...抱負『IBU、W杯で良いポイントを取りオリンピックにつながるシーズンにする!アジア大会メダル獲得!!』

山本大晴(まさはる)選手(新潟県南魚沼市出身、六日町高校・日体大卒、海外遠征3年目)...ワールドカップで安定した力を出したい...抱負『自分の実力をすべて発揮できるよう頑張ってきます。そしてアジア大会のメダルを持って帰ってこれるようにベストを尽くします。』

◆小島清雅選手(宮城県大崎市出身、古川工業高校・東洋大学卒、海外遠征3年目)...ワールドカップで走力とシューティングの調和を図りたい...抱負『・アジア停会メダル獲得・クオリファイポイント70ポイント以下・ワールドカップパシュート出場ポイント獲得』

◆男子4人目は新人...西本ひのき選手...初のバイアスロン海外遠征(広島県出身、東海大学卒)...怖いものなし!抱負『World Cup出場権獲得を目指してがんばります!』

◆次は昨シーズンワールドカップ等の女子...上段左:佐藤葵選手、右&下段左:福田光選手、下段中・右、下段右:竹内美琴選手

◆キャプテン佐藤葵選手(秋田県北秋田市出身、秋田北鷹高校・早稲田大卒)...世界レベルで頭角を現すためには...安定したシューティングに向き合え...抱負『WCスプリント60位以内。アジア大会メダル獲得。パワーアップした姿をも皆さんにお届けできるよう頑張ります!応援よろしくお願いします!』

福田光選手(北海道赤井川村出身、おといねっぷ美術工芸校卒)...安定した射撃に何が何でも走力UP!抱負『ワールドカップ出場権利を獲得して自己ベスト更新を目指します。アジア大会では個人・団体ともにメダルを取ります。』

竹内美琴選手(長野県出身、飯山高校卒、海外遠征2回目)...初めての海外遠征で伸び伸びの戦いぶり...今回は更に上を 抱負『オフシーズンの成果をすべて出し切ります。WC権利獲得。アジア大会リレーメダル獲得。必ず達成します。大好きなバイアスロン全力で楽しみます☺』

頑張れ!2024-25シーズン...バイアスロンJAPAN!

 

111