続報!コボ&オザ!北京ラストレース男子12.5㌔パシュート...一夜明けて | 頑張れ体校のブログ

頑張れ体校のブログ

体校(PTS:自衛隊体育学校)の若きアスリート応援ブログです。校友会(体校OB会)がお届けしています。◆東京五輪:濵田尚里㊎銀、乙黒拓斗㊎、山田優㊎、並木月海銅◆北京冬季五輪:バイア・クロカン7名出場

オリンピック初出場コボ&オザ!北京五輪最後のレースとなった男子12.5㌔パシュート(2月13日(日)日本時間19時45分スタート)の一夜明けての続報です!BS1では先ほどこのレースの録画中継がありました...実際の映像でみるとナイターレースはすごい吹雪...射場は4~8mの地吹雪...タフなコンディションでした...写真は左:枋木司(コボ)選手の立射、右:尾崎光輔(オザ)選手の伏射

パシュート競技は2月14日(土)に行われた男子7.5㌔スプリント上位60人に入った枋木司選手と尾崎光輔選手が出場することが出来ました...男子2名がパシュート競技に進出するのは五輪4大会ぶりの快挙でした

スタートリスト...1番スタートのヨナネス・ティンギス・ベー選手(ノルウエー)から2分17秒遅れて41番スタート枋木選手尾崎選手は2分24秒遅れの44番目スタート

男子パシュート競技は2.5㌔周回を5回走る間に伏射(5発)2回、立射(5発)2回の合計20発の射撃、1発外せばペナルティ(150m)1周です...トップは39分で帰って来ます

昨日のスプリント競技上位60人の順位、時間差でスタート...

枋木選手は1周目1.5㌔地点43位トップと2分41秒3差..

1回目伏射は1ペナ、150m走追加、順位は40位トップと3分23秒0差...

トップを走るベー選手の伏射の様子...50m先のターゲットが雪でかすむ...

横風5.6m...なかなか1発目発射できません...厳しいコンディション

枋木選手は2周回目4㌔地点で41位、トップと3分52秒5差...2回目伏射も1ペナ、150m走追加、42位、トップと3分50秒6差..3周回目6.5㌔地点で43位、トップと4分17秒6差...

射場の地吹雪は立射に大きな影響...3回目立射は2ペナ、300mペナ走追加、47位

この時トップだったヨハネス・ティングス・ベー選手は不運...最大の8.8mの地吹雪に当たりました...1発目をなかなか射撃出来ず...2位が来たので撃ち始めた射撃は3発も外しました...450mペナ走⤵後ろから来たフランスのFILLON MAILLET選手は風が収まったときにパーフェクト射⤴トップに躍り出ました...

枋木選手は4周目9㌔地点で51位...4回目立射が1ペナ、150m走追加....45位、トップと6分38秒3差

最終11.5㌔地点で46位...そしてフィニッシュゾーンへ...

枋木選手...

フィニッシュ...

46位!トップと7分8秒5差..

枋木選手46分16秒0、射撃1+1+1+2..合計5ペナでトップと7分8秒5差...優勝は20発ノーミス、パーフェクト射...2021-22シーズン総合ランキング1位、フランスのFILLON MAILL選手 39分7秒5

尾崎選手はトップから2分23秒遅れて44番目にスタート、1周目1.5㌔地点45位トップと2分49秒6差...

1回目伏射...強い風の中

ノーペナ、順位は39位トップと3分19秒5差...

2周回目4㌔で45位、トップと3分59秒6差、2回目伏射が2ペナ...300m走追加、51位、トップと4分34秒6差..3周目6.5㌔地点52位トップと5分16秒2差...3回目立射はノーペナに持ち直して47位、トップと5分19秒1差...写真は立射で一緒になった枋木選手..

4周目9㌔地点で47位...そして4回目立射...厳しい風...2ペナ、300m走追加....50位、トップと7分3秒6差...

最後の周回11.5㌔地点で51位...そしてフィニッシュゾーン...尾崎選手はよくフィニッシュシーンの映像に恵まれますね...雪を蹴散らして尾崎選手激走...前の選手が思わず振り返る...

オザあ~ラストお~

オザあ~ラストお~

オザあ~ラストお~

オザあ~ラストお~

オザあ~ラストお~

 

フィニッシュ!尾崎選手51位

尾崎選手51位、46分56秒6...射撃0+2+0+2、合計4ペナ、トップと7分49秒1差   

枋木選手の談話「タフなコンディションの中、少しでも順位を上げようと頑張った!持っている力は出し切れた!」 

尾崎選手の談話「プレッシャーもあったが楽しんでレースが出来た!」

みなさん!温かい応援ありがとうございました!コボ&オザ!頑張りました!