濵田しょうり世界1、2位倒し銅メダル! グランドスラムバクー | 頑張れ体校のブログ

頑張れ体校のブログ

体校(PTS:自衛隊体育学校)の若きアスリート応援ブログです。校友会(体校OB会)がお届けしています。◆パリ五輪:銀メダル新添左季・高谷大地・佐藤大宗、梶木・蛯名・石黒・内田健闘◆北京冬季五輪:バイア・クロカン7名出場

アゼルバイジャンで開催中のバクーグランドスラム20195月12日(日)女子78㌔級に体校濵田尚里選手(写真右から2番目)が出場し銅メダル!この大会は8月の世界柔道選手権東京大会(日本武道館)のシード獲得のため世界ランキングを上げる狙いもありました。

世界ランキングベスト3を含む上位の選手23名がエントリーし厳しい闘いとなりました。写真は3位決定戦で現在世界ランキング2位オランダのステインハウス(STEENHUS)選手と闘う濵田選手、反則勝で一本勝ちしました。

写真は敗者復活戦で現在世界ランキング1位ブラジルのアギアル(AGUIR)選手と闘う濵田選手、片手絞で一本勝ちしました。

試合を振り返ります。濱田選手はプールBのシードで2回戦から出場、相手は中国のチェン(CHEN)選手

濵田選手は相手を寄せ付けず、残り1分27秒、横四方固一本で勝ち上がりました。

続く3回戦は世界ランキング6位フランスのマロンガ(MALONGA)選手、長身でバネがあり濱田選手と間を取らずに組み合って来るスタイルでした。

開始57秒場外際で足を掛けてきた相手の連続技の勢いに濱田選手は対応できませんでした。

まさかの大内刈一本負け、濱田選手は敗者復活戦に回ることになりました。

敗者復活戦の相手はなんと世界ランキング1位、今大会第1シードブラジルの強敵アギアル(AGUAR)選手です。アギアル選手は前回2月のグランドスラムデュッセルドルフ(濵田選手が1回戦10秒負けした大会)で優勝して世界ランキング1位に躍り出ました。

アギアル選手は、3回戦でドイツのマルゼン(MALZEN)選手にまさかの敗戦で回ってきました。濱田選手は先ほどの負けで吹っ切れたのか、開始から積極的、動きが相手の先を行っていました。

濱田選手はアギアル選手の投げ技にうまく対応し、そこから得意の寝技にもっていこうとします。

そして残り1分13秒、相手の崩れた投げ技がチャンス、濵田選手は後ろから相手の片手絞の体勢に掛かります。

相手をゴロンと回して相手の左手で自分の首を絞める片手絞を固めた濱田選手、何が起こったかわかりませんでした。審判は心配そうに見ています。

そして相手がギブアップ、片手絞1本勝ちです。

そして3位決定戦、相手は昨年9月のバクー柔道世界選手権(写真)の決勝で延長戦死闘の末に破ったオランダのステインハンス(STEENHOIS)選手との対戦現在世界ランキングは2位です。またまた厳しい闘いです。

しかし濵田選手はこの試合も吹っ切れたように相手を果敢に攻め続け、次々と相手の指導を誘い反則勝一本で勝利!銅メダルです。

地元鹿児島・霧島初体校柔道初オリンピック出場そして金メダルを目指す濵田しょうり選手!ますます頑張れ!応援して下さい!