激写!ある土曜日の体校選手たち(その1) | 頑張れ体校のブログ

頑張れ体校のブログ

体校(PTS:自衛隊体育学校)の若きアスリート応援ブログです。校友会(体校OB会)がお届けしています。◆パリ五輪:銀メダル新添左季・高谷大地・佐藤大宗、梶木・蛯名・石黒・内田健闘◆北京冬季五輪:バイア・クロカン7名出場

朝から気温上昇中の5月末の静かな土曜日、次の戦いにそなえる体校選手たちの様子を数回にわたってお伝えします。


ある米満

まず筋トレ場をのぞいてみると、ロンドン五輪レスリングフリー金メダル米満達弘選手がゆるりとストレッチ中。6月14日、15日のレスリング全日本には怪我のため出場はしないそうです。


ある鶴巻

レスリング道場では、グレコローマンの大型選手が練習前の歓談中左は昨年度天皇杯84㎏級優勝の鶴巻宰選手

ある島津

木陰で休憩するのは、近代五種の島津玲奈選手。来週アメリカで行われるワールドカップファイナルに日本選手としてはただ一人参戦するための最終調整でした。

ある山崎

続いては陸上班・・。50km競歩山崎選手がトラックを延々と回っています。今度のアジア大会、メダルは確実でしょう。

ある田村

長距離班の田村優典(ゆうすけ)選手が笑顔でアップ中です。怪我の辛抱強い調整が続いています。

ある宮崎

手前は中距離の宮崎輝(ひかる)選手、昨年全日本800mで決勝を走りました。