連休、なにもなかったです。


連休前に、私は家を見るのが好きなので、住宅展示場に行きたいと話し夫から了承を得ていました。

5/5に笠間のひまつりにいこうとなっていたので、5/6に住宅展示場でどうかと話したら急に機嫌悪化。

そんなに急に言われても、と言われました。

でも、話したのは5/3の夜です。



その後喧嘩になり、
話しかけられるのが嫌だ。
話しかけられないのなら行ってもいい。

と言われましたが、それは無理な話ではないかと思います。

第1、そういう場面では、夫は人から話しかけられそうになると私をおいてどこかに去ります。
本当に、突然に。

だから、置いていかれた私に、相手は話しかけることになります。


それを、夫は、あなたは話したくて話してるんだろうけれど、というのです。


私だって話したくて話してるわけじゃない。
何回もそういったけれど、それならば話さず無視してくればいい、と。

相手をするから悪いと言うけれど、そういう場面で大人が完全に相手を無視して去る…?

今はちょっと見ているから、何かあったらお話させてください、と一言言ってもそこから若干案内が入ることもあります。

それすら、夫からしたら私が話したくて話してるってことになるみたいです。




結果、いく気がなくなり、いかないことになりました。

行きたくない、面倒臭い、興味がない。

そういうことを散々言われて、それで、仕方ないから付き合うという態度を出されて、いこうと思えるはずもありません。

でも、夫からすると、
あなたが行きたくないと言った
ということしか、頭には残らないんですよね。



ひまつりだって、毎年言っていたのに、

俺は本当は面倒だから行きたくない
行きたくないけど、ひまつりはまぁ、まだ行ってもいいレベル
だから、別に行ってもいい


と言われて、同じように私はいく気をなくしてしまいました。

それでいかないことになったのですが、きっとこれも夫からすると、私の気まぐれでいかないことになった、なんだろうなあと思います。



つらい。